2022年1月19日水曜日

1月定例会(京都府立植物園)

 交野自然の杜クラブの皆様

 令和4年最初の定例会は、京都植物園の観察会でした。

京都南部の降水確率は50/50%で、不安定な天気でしたが、昼食後にボタン雪がちらついた程度でおさまり良かったです。

参加者は19名でした。

花は、セツブンソウやフユザクラ‣コブクザクラ・ジュウガツザクラ・ロウバイ3種などが咲いていました。

花のほとんど咲いていない時期でしたが、常緑樹や冬芽や残っている果実などを観察しながら、楽しく案内頂きました。

案内人の村田様・後藤様ありがとうございました。

                            富永克己

👬👭参加の皆さん(お昼休み後、少し雪が舞っていました)


🌺🌻寄植えの花が綺麗です。
🌼ツルコウジ

オニシバリ
モトマチハナワラビ
コショウノキ
カラタチバナ(百両)
不断桜
大実レモン
ロウバイ
シラタマミズキ
**(観覧室内)
キソウテンガイ:1000年も生きている!まさに奇想天外!
ーーー
イチゴノキ
スノードロップ
セツブンソウ
フキノトウ
オオカメノキ(バンザーイ:手が葉芽、顔が花芽)

オニグルミ(葉痕が羊の顔?)



アリドオシ(1両)
房咲き水仙
オオハナワラビ
センリョウ
クスノハカエデ
十月桜

ナナミノキ

ーー
🐔カワセミ:(この植物園にはよく訪れているようです。)
  ::皆さんが桜に夢中になっている時、横の池で休憩中でした)



^^^^^^観察室には ウーパールーパー !!
   (メキシコ産のサンショウウオに仲間です)
ーーー