2021年12月22日水曜日

12月の定例会(鶴見緑地のバードウォッチング)

交野自然の杜クラブの皆様


 12月の定例会は、鶴見緑地公園の探鳥会でした。

快晴の良い天気に恵まれ、あまり風もなく暖かい一日で探鳥会を楽しめました。

参加者は、見学者5名を加えて26名でした。

大池では、オナガガモ・ヒドリガモ・キンクロハジロなどの水鳥が間近で沢山見ることが出来ました。

日本庭園の池では、マルガモ(マガモとカルガモの交雑種)も見れました。

残念ながら、綺麗な彩のトモエガモは見ることが出来ませんでした。

また3枚の小葉のうち中央の1枚が爪のように変化し、木などによじ登っていくつる性植物のネコノツメもありました。

案内頂いた堀さんといろいろ説明頂いた佐藤さんのお陰で、楽しいバードウォッチングができました。

又宜しくお願いいたします。

                           富永克己

👬👭参加の皆さん


🐦ジョウビタキ:メス

🐥オオバン
🐤マガモ


🐣オナガガモ
🐓アオサギ
🐣コサギ



🐦ヒドリガモ
🐦アメリカヒドリ
🐦丘に上がってきたアメリカヒドリ
🐣丘に上がってきたオオバン
🐣ユリカモメ
🐣🐤🐥🐦沢山集まりました!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
🍃ネコノツメ:上に出ている3本の爪、これが鈎爪のようになり引っかかる!!
==========
これからあとは、福島さまから写真頂きました。
ジョウビタキ♀
カワウとヒドリガモ♂
オオバン
コサギ
ナミテントウ
ノシラン果実
ハラビロカマキリの卵嚢
ネコノツメ果実…長さ20~30㎝
ネコノツメ…3出複葉の頂小葉が3本の爪に変化、壁をよじ登る。猫の爪のよう。
ネコノツメ…頂小葉は鉤状の刺に変化し、2小葉は葉のまま残るので、3出複葉に見えない。
アオサギ
マガモ♂
マルガモ…マガモとカルガモの交雑種
カルガモ
コガモ
スズメ
ホシハジロ♂
オナガガモ♂
キンクロハジロ♂
ヒドリガモ♀
ヒドリガモ♂
オナガガモ♂
ユリカモメ


アメリカヒドリ♂
アメリカヒドリ♂
アメリカヒドリ♂
オオバン…水かきが無い
ーーーーーーーーーーーーー